記憶の残滓 by arkibito

「マジメにアソブ、マジメをアソブ」をモットーに、野山を駆け、コトバを紡ぎ、歌う。

産業遺産

大阪市立大学大学院 都市経営学科 シンポジウム「銭湯はまちづくりに寄与する!」

金曜日の晩。 古巣の大学の社会人サテライトで、銭湯関連のシンポジウムがあり、 サウナの梅湯の湊くんや、千鳥温泉の桂さんなど、 日頃お世話になっている方々がパネラーとして出席するという事で 馳せ参じました。 会場は駅前ビルの6Fということで、あまた…

子連れツーリング プチ渡船めぐりライド

日曜日。午前の淀川清掃から、 いったん帰宅し、自転車を乗り換えて、 長女とご近所ツーリング。 今年は長女と「スッゴイ地図をつくろう大作戦」をすることを約束していて、 その下見の第1弾です。 いろいろ娘の興味や近所のあれこれネタを拾い集めて、 作戦…

舞洲練

1日飛ばして、月曜日。 朝から100kmくらいは走ろうと思ってたのだけど、あいにくのお天気。 だけど昼の遅い時間なら何とか天気も良くなるという事だったので、 昼くらいまでごはん食べたり、絵描きをして、頃合いを見て出動。 どこに行くという目的もないし…

2018年myベスト

遅ればせながら総括に続いて、 これまた毎年恒例のMyベスト発表。 早速、2018年の各部門賞に参ります。 【ベストマウンテン: 富山県高山植物等保護パトロール 白馬岳~雪倉岳~朝日岳】 2018年の夏はもう、これ一本に注ぎ切りました。 10年に一度のリフレッ…

2018年総括

ハイ! 毎年恒例の総括のお時間です。 ここ数年、ラッキーなことに素敵な出会いや 思いがけない出来事が立て続けで、 ありがたいことに随分と忙しくも楽しい日々を送っておりましたが、 2018年もまさにその勢いのままに駆け抜けた一年でした。 ラインナップ…

梅田哲也/hyslom 『入船』出版記念クルーズ 第2便(天満橋~東横堀川~道頓堀川~大正)

冷たい北風とともにあの船がやってくる。 2015年にはじまった梅田哲也さんhyslomさんたちによる 水の都大阪を舞台としたクルーズパフォーマンス。 その活動をとりまとめた冊子『入船(ニューふね)』の 出版を記念したクルーズがあり、 長女とともに乗船して…

塩屋市 at 旧グッゲンハイム邸

日曜日。午前中から出発して、塩屋へ。 人身事故やらなんやらで電車が遅れ気味になりつつ、 旧グッゲンハイム邸で行われている塩屋市にやってまいりました。 ↓海! この日はメイド・イン塩屋なお店が総出といった感じで もう入り口からすでに大盛況で、 たく…

鉄塔武蔵野線ライド 〜あの夏の見晴を追いかけて〜 後編

さて、腹ごしらえを済ませて、いよいよ後半戦に挑みます。 時刻は13時を少し過ぎたところ。 この後の本題の用事や帰り時刻を考えると 18時にはライドを終えて向かっていないといけないので、 5時間の猶予。 ここまでの苦戦ぶりを鑑みると、ギリギリの時間で…

鉄塔武蔵野線ライド 〜あの夏の見晴を追いかけて〜 前編

いやもう、随分と間が空いてしまいましたが、 鉄塔武蔵野線ライドのブログ版スタートです! もともと自分の中にある原風景の一つが、 実家の部屋から見えていた鉄塔の並びでした。 今の工場萌えやドボクマニアがメジャー化するはるか前から、 鉄塔は自分の中…

『梅田哲也/hyslom 船・2017』パフォーマンス・クルーズ

ブログ停滞で少し時間が経ちましたが、 『梅田哲也/hyslom 船・2017』パフォーマンス・クルーズについて。 以前から注目していたのだけど、 スケジュールがなかなか合わずにいたイベントにようやく参加できました。 日常のありふれたモノ・コトを使い、 環境…

沈殿する水都

かつて八百八橋と称された水の都。 煌びやかなネオンに包まれた陸の喧騒や、 街を切り刻むようにして四方へと触手を伸ばす高架線がもたらした 絶望的な影の世界、 あるいは欲望をむき出しにしたブルドーザーによって 容赦なく埋め立てられ、拡張してゆく鉛の…

NO MORE 広島の旅

随分時間が経ちましたが、 18きっぷ広島の旅の最終章を。 雨に沈む呉の町を後にし、 列車は広島湾をなぞりつつ、 活気あふれる広島タウンへと滑り込む。 ↓呉を離れ一路広島へ 昼過ぎには広島を離れて岐路に着かねばならないが、 それまでの数時間で観光と、 …

梅湯にて

某日。 仕事終わりに野暮用で京都まで。 あっさり終えて、向かったのは京都五条のサウナの梅湯。 京都自体が久しぶりなので少し空きましたが、 その合間にも、年末年始のオールナイト営業やら、 銭湯啓蒙活動で、ダンナの湊君は大忙し。 年始の早いうちに挨…

『この世界の片隅に』聖地巡礼

先日の呉のはなし。 『この世界の片隅に』の舞台となった呉の町を歩いて、 すずさんたちの暮らしぶりを偲ぶというのが旅のメインでしたが、 時間の関係でまずは灰ヶ峰への山登り。 (山登り記事→http://d.hatena.ne.jp/arkibito/20180115/1516008181) 下山…

三田村管打団? ソロライブ at 旧グッゲンハイム邸(神戸・塩屋)

日曜日。家族でおでかけ ドンブラコと電車に揺られやってきたのは神戸の西のはずれ。 愛すべき坂と海の街・塩屋。 源平の時代、絶壁の上から浜まで馬で駆け下りて奇襲をかけた 一の谷の戦いの舞台そのままに、海と山がせめぎあう場所で 坂道や段々が入り組む…

2017年myベスト

総括に続いて、これまた毎年恒例のMyベスト発表。 2017年の各部門賞に参ります。 【ベストマウンテン: 子連れハイク 富士山登頂】 ●総括: http://d.hatena.ne.jp/arkibito/20170827/1503844374 ●1日目: http://d.hatena.ne.jp/arkibito/20170830/15041054…

青春18きっぷでゆく 広島・呉 『この世界の片隅に』聖地巡礼

日月祝は、残っていた青春18きっぷが10日までなので、 それの消化も兼ねて、1泊2日旅。 目的地は『この世界の片隅に』の舞台となった広島県呉市。 すずさん達に会いに行ってきました。 当然、オール下道で片道7時間の道のり。 電車に乗り続けるだけならもっ…

2017年総括

ハイ! 毎年恒例の総括のお時間です。 2017年は貪欲に幅広い分野に繰り出してあれこれ楽しみました。 あとで見てもらえればわかりますが、 ざっとこれだけ、よう遊んだなと。 しかもこのリストには加えていない日常的な飲み会や、 学校行事、音楽教室の催し…

青春18きっぷでゆく 呑み鉄 東海道本線編

東京でのすべてのスケジュールを消化し、 寒さと疲労と眠気で満身創痍のまま、中島湯で小休止。 温かいお湯で完全に弛緩した体を引きずって、 川崎駅へと舞い戻り、 ロッカーに預けていたありえないほど重いみやげや荷物を引き上げる。 なにせ、4合瓶が2本ほ…

Jet Black before DAWN (KAWASAKI)

川崎を彷徨う 工場夜景(Jet Black before DAWN )

熱狂的な浅草の夜を終えて、 終電間近の満員電車を乗り継いで向かった先は川崎。 前回の山手線徒歩一周に味を占めて、 というか宿泊代を浮かせる意味もあって、 再び夜の風景を撮影することにしました。 何か面白いテーマ、 こちらに遠征しないと撮れないも…

TOKYO MIDNIGHT 〜Stranger's EYES〜

TOKYO MIDNIGHT 〜Retro-SF〜

TOKYO MIDNIGHT 〜Under the Tracks〜

↓秋葉原・ニュー秋葉原センター ↓神田・東松下橋架道橋 ↓神田・八千代倉庫 ↓鍋橋 架道橋 ↓神田・今川小路 ↓有楽町・食安 ↓有楽町〜新橋 ↓東京高速道路高架下 ↓浜松町ガード下 ↓高輪架道橋(通称・提灯潰し) ↓高田馬場・神田川上水 橋梁 ↓目白・新井薬師道 …

燕湯

東京で夜通し歩いた終わりに、命の選択をしに、 上野駅から1駅下がった上野広小路駅にほど近い燕湯さんへ。 ↓燕湯 朝6時からやっているのでありがたし。 それを知ってか、キャリーバックをゴロゴロ転がした若者、 おそらく夜行バスで到着したてと思われる人…

東京Midnight 山手線徒歩一周

メーンイベントを終えて、 その日はそのまま帰らずに東京にとどまります。 が、宿泊は考えてなくて、一度東京でやってみたかったことを。 それは夜の東京を彷徨いながら撮影することでした。 それは決してきれいなイルミネーションや夜景を撮るのではなく、 …

勝井祐二 × U-zhaan 男のデュオツアー 2017 at 旧グッゲンハイム邸(塩屋)

神戸の西にある塩屋の町。 あまりピンとこないかもしれませんが、 須磨の海岸線を少し西へ、 六甲山系の西端にある鉢伏山の山塊を抜けた辺り。 海と山が迫り、小さな谷川にへばりつくようにして、 小さな家並みが続く。 坂道のある町にはストーリーがある。 …

湊川隧道 土木の日 一般開放通り抜け

土曜日はあと回しで、日曜日。 毎年恒例の、土木の日の記念で、 湊川隧道の通り抜けへ行ってきました。 何度来ても、その異空間ぶりに圧倒されます。 隧道の詳しい情報は過去記事を確認してください。 ↓湊川隧道 一般公開(2014.11.18) http://d.hatena.ne.…

東京タワー

多摩から再び混雑する京王線に乗り込んで新宿までバック。 そこから都営大江戸線に乗り換えるため、 構道を案内通りに進んで上って下りて曲がって下りてをしてたら、 気づいたら、なぜか大江戸線のホームに出てしまった。 あれ?京王線の改札出てないけど?…

港町ポリフォニー2017

日曜日。 この週末は家族全員が体調不良で停滞気味だったのだが、 以前から予定していたイベントにお出かけ。 今年で5年目を迎える「港町ポリフォニー」という屋内型音楽会&マルシェ。 今年初めてお邪魔するのだが、今年から会場が変わって、 真新しくリニ…