記憶の残滓 by arkibito

「マジメにアソブ、マジメをアソブ」をモットーに、野山を駆け、コトバを紡ぎ、歌う。

聖地巡礼

本能寺の変 光秀行軍ルート 実踏チャレンジ 【PR】

この春から、これまでの仕事に加えて、WEBライター的なものをするようになり、自分で企画して記事を書いています。それもあって、なかなかこのブログの更新ができないでいるのだけど…。同じネタを2度書いてもしょうがないので、あちらで書いた記事については…

岐阜攻め 岐阜城&犬山城

またまた時間を巻き戻して、3月の事。 長女とのしまなみチャレンジの大成功も束の間ですが、 中学校生活が始まるまでの間に、 もうひとつやっておきたいことが。 この1年ほど、長女が歴史、それも戦国時代に大変興味を持ち、 なんでかは何度理由を聞いても理…

子連れツーリング しまなみ海道

3月の事。 長女が無事に小学校を卒業しまして、 中学校入学の合間まで少しの自由な時間。 中学に入ると、 勉強だけでなくクラブ活動や色々なお付き合いなどで 忙しい日々に入ってしまうので、 小学校のうちにやっておきたいチャレンジとして 前々から温めて…

あれから26年 阪神淡路大震災 追悼ウォーク

ブログがなかなか更新できませんが、少しずつ… 本記事もどうにか、3.11までにはと。 時間を1/17に巻き戻しします。 言わずもがな阪神淡路大震災の日です。 この日は毎年、自分なりの弔いとして、 前日の1/16の深夜に出発をして、阪神間を夜通し歩いて、 当時…

2020年総括

まだ何本か去年の記事が書けてませんが汗汗、 そろそろ1月も終わりというタイミングなので、先んじて、 恒例の総括をば。 2020年はコロナという予想外の未曾有の出来事が世界に巻き起こり、 当然自分の暮らしぶりや活動も多大な影響を受けて、 何もかもが今…

自由学園明日館 by フランク・ロイド・ライト

11月の東京遠征のテーマ、 『名建築で昼食を』で取り上げられた名建築を巡る。 お次は、西池袋にある自由学園明日館です。 ここは去年夏に訪れた、 兵庫・芦屋にある中邑邸(ヨドコウ迎賓館)と同じく、 世紀の建築家、フランク・ロイド・ライトが設計した建…

東京タワーオープンエア外階段ウォーク

11月某日、 図らずもアンサンブルズ東京のために上京となりましたが、 新幹線の指定時間があるので、 翌日、いくつか観光をしました。 今回は東京プリンスホテルということで、 お隣にある東京タワーへ。 アンサンブルズ東京のおかげで、東京タワーが わが家…

幻の五新線を往く

9月某日。 奈良は五条にある産業遺産、五新線を歩いてきました。 五新線とは、奈良の五条から、大塔、十津川、本宮とつなぎ、 和歌山の新宮まで、紀伊山地のど真ん中を貫いて鉄道を通すという、 戦前に計画された幻の鉄道路線。 先行して敷設された五条~城…

ヨドコウ迎賓館(旧中邑邸) by フランク・ロイド・ライト

9月某日の話。 今クールのテレビ大阪の週末の深夜に、 『名建築で昼食を』というドラマがやっていた。 甲斐みのりさんの本を原作にして、 田口トモロヲさんと池田エライザさんが、 東京の名建築を散歩して、素敵な空間でランチをするという、 半分フィクショ…

中銀カプセルタワービル見学ツアー

みなさんは中銀カプセルタワービルをご存じだろうか。 メタボリズム、ミニマリズム全盛の1970年代に、 日本を代表する建築家・黒川紀章氏によって設計され、 世界で初めて実用化されたカプセル型集合住宅です。 工業用のコンテナカプセルを組み合わせたタワ…

木馬マスター presents Finally let's listen 松本隆TIME at MOKUBA'S TAVERN

神戸のセーフポイントとして、 前々から時々利用させていただいていたトアロードの木馬さん。 先日の「ぼくのおじさん展」の際、 ゆかりのある松本先生などの絵も展示するので、 意を決して、恐る恐るマスターに話しかけて DMを置かせていただけるかお願いし…

2018年myベスト

遅ればせながら総括に続いて、 これまた毎年恒例のMyベスト発表。 早速、2018年の各部門賞に参ります。 【ベストマウンテン: 富山県高山植物等保護パトロール 白馬岳~雪倉岳~朝日岳】 2018年の夏はもう、これ一本に注ぎ切りました。 10年に一度のリフレッ…

鉄塔武蔵野線ライド 〜あの夏の見晴を追いかけて〜 後編

さて、腹ごしらえを済ませて、いよいよ後半戦に挑みます。 時刻は13時を少し過ぎたところ。 この後の本題の用事や帰り時刻を考えると 18時にはライドを終えて向かっていないといけないので、 5時間の猶予。 ここまでの苦戦ぶりを鑑みると、ギリギリの時間で…

鉄塔武蔵野線ライド 〜あの夏の見晴を追いかけて〜 前編

いやもう、随分と間が空いてしまいましたが、 鉄塔武蔵野線ライドのブログ版スタートです! もともと自分の中にある原風景の一つが、 実家の部屋から見えていた鉄塔の並びでした。 今の工場萌えやドボクマニアがメジャー化するはるか前から、 鉄塔は自分の中…

NO MORE 広島の旅

随分時間が経ちましたが、 18きっぷ広島の旅の最終章を。 雨に沈む呉の町を後にし、 列車は広島湾をなぞりつつ、 活気あふれる広島タウンへと滑り込む。 ↓呉を離れ一路広島へ 昼過ぎには広島を離れて岐路に着かねばならないが、 それまでの数時間で観光と、 …

『この世界の片隅に』聖地巡礼

先日の呉のはなし。 『この世界の片隅に』の舞台となった呉の町を歩いて、 すずさんたちの暮らしぶりを偲ぶというのが旅のメインでしたが、 時間の関係でまずは灰ヶ峰への山登り。 (山登り記事→http://d.hatena.ne.jp/arkibito/20180115/1516008181) 下山…

青春18きっぷでゆく 広島・呉 『この世界の片隅に』聖地巡礼

日月祝は、残っていた青春18きっぷが10日までなので、 それの消化も兼ねて、1泊2日旅。 目的地は『この世界の片隅に』の舞台となった広島県呉市。 すずさん達に会いに行ってきました。 当然、オール下道で片道7時間の道のり。 電車に乗り続けるだけならもっ…

耳すまごっこ

ワークショップを終えたのが15時。 帰りの新幹線が21:10発の便なので、 その間にもうひとつお遊びをしに行きます。 皆さんに挨拶をして宮益坂を下りて渋谷駅を目指すが、 渋谷は町全体が再開発中なので、ようわからん! 京王井の頭線にようやくたどり着き、…

飯田線の旅なのだぁ

金曜日は夏休みを取って長女と1泊2日の冒険の旅。 8時前には自宅を出て新大阪へ。 そこで晩飯兼非常食用(飯田線は何があるかわからない!)の 駅弁を購入して8:30の新幹線に乗り込む。 名古屋でこだまにのりかえて豊橋に到着が9:57。 そしていよいよ飯田線の…

『耳をすませば』 聖地巡礼

2日目のメインの用事は昼から埼玉なのだが、 午前中の空きを使って、行ってみたいところがあり、 やってきたのは多摩ニュータウンの北の端、 駅でいうと聖蹟桜ヶ丘というなんともキラキラした名前の駅です。 桜の名所であるということと、明治天皇の御狩場が…

『君の名は』聖地巡礼

笠ヶ岳を後にし、10:55の濃飛バスで北アルプスを離脱。 本当はもっと山に留まりたかったのだけど、 今回はもう1つミッションがあり、次の仕事の素材集めとして 『君の名は』の聖地巡礼スポットである飛騨古川へ向かいます。 JR高山線は本数がきわめて少なく…

海ほたる上陸作戦

土曜日。 2週連続の東京行きです。 しかも、やっぱりこれだけ大きなイベントで貴重な体験をするので、 奥さんも別行動で東京に行くことになり、 当然6か月の娘も同行するということで、色々と心配。 そこで義母も合わせてきてくれることになった。 今回は1泊…

乃木坂クエスト 11thCDヒット祈願キャンペーン 東京メトロ全駅ポスタージャック

入笠山のスノーハイクを終えたその足で、次のミッションへと向かう。 そのミッションとは… 乃木坂46の11thシングル『命は美しい』のヒット祈願キャンペーンで 3/23まで東京メトロ全175駅をポスタージャックしていて、それを巡礼いたします! さすがに限られ…

「田切駅→伊那市駅1hour Bicycle Tour the 3rd “轟天号を追いかけて”二度あることは三度R!

話は4月にさかのぼる。 なんと『究極超人あーる』の伝説のイベントが今年も開催されるとの連絡が入り、 これは何が何でも参加せねばと申し込みをする。 実はこれはただのファンの集いではなく、れっきとした伊那市公認のイベントなのです。 しかし、参加者確…

飯田線まにあっくす♪

4月某日。 日本全国の光画部ファンに再び衝撃が走った! かの伝説のイベントがなんと今年も行われるという。 その名も「田切駅→伊那市駅1hour Bicycle Tour the 3rd “轟天号を追いかけて”二度あることは 三度R!」 過去2度の開催に当たっては、残念ながら参加…

第3新東京市 補完計画 (金時山登山+EVA聖地巡礼)

お話は2日目からスタート。 時刻は7:30を過ぎたところ。 陽希さんの出立を見送って、 CさんとTさんにも挨拶をして秦野ビジターセンターを後にします。 一方で、登山客を満載にした路線バスがひっきりなしにやってきます。 やはり丹沢は人気の山なんだなと実…