記憶の残滓 by arkibito

「マジメにアソブ、マジメをアソブ」をモットーに、野山を駆け、コトバを紡ぎ、歌う。

輪の国びわ湖モニターツーリング

ぜんぜんブログをする暇がない。書きたいことは溜まっているというのに・・・。


11月初旬のとある日曜。
休日を返上して、お仕事でサイクリングです。
滋賀県近江八幡市彦根市を中心として、
サイクリングという観点から観光モデルを立てよういう試みのモニターツアーに参加です。
現場でレンタサイクルが基本だが、自前の自転車を持参OKということで、
相棒を輪行に放り込んで近江八幡まで。
今回は施設をかなり巡るので普通のシューズ。
駅で自転車を組み立てて即効近江八幡市街へ走らせる。
滋賀は何度走ってものんびりしていて気持ちいい。


集合場所に着くと参加者がぞろぞろ。
本日は20名近い参加者。でもmyチャリ持参したのは2人だけ。
レンタサイクルはFUJIのミドルクラスのクロスバイク。一部ロードも借りれるよう。
よくあるママチャリではなく、チョイ本気のサイクリングにも対応するみたいです。
本格的な自転車はお初という方も大勢いたので簡単な乗り方教室みたいなのをして、
まずは近江八幡市内にあるヴォーリズ建築めぐりです。
ガイドさんの解説つき、しかも普段は入れないところも見れてナルホド〜なかんじ。
自然と環境に溶け込み、当時からエコ的発想で建てられたヴォーリズ建築に共感が持てます。


近江八幡の町並み


↓水郷めぐり


近江八幡を後にして、今度は彦根を目指します。
西の湖を横切り、能登川水車で小休憩。
サイクリングロードを東へ東へ。
滋賀はサイクリングロードがかなり整備された自転車天国。
でも、ローディーから言わせると、浮石が多かったり、障害物の多いゴツゴツした路面のサイクルロードを走るより、
車道を走る方が楽で早いんだけどね。


途中、先導してもらったKさんと少しお話できました。
Kさんは知人から譲ってもらったというNAKAGAWAの年季の入ったクロモリロード。
超シブイ!クロモリは反応がとってもよくって自分の走り方にあっているということ。
なるほどなあ〜。クロモリ、まだ乗ったことないけど。
年取ってからのんびりツーリングとかするときはいいのかも。


30〜40分ほど走って、湖畔の料理屋で昼食。そのあと彦根市街へ。
かなりの人出でびっくり。彦根ってこんなに人気あったんだね。
ひこにゃん恐るべし。


その後、何と彦根港から船に乗り込みます。
びわ湖で船に乗るのは初めて。
いつもは眺めるばっかりのびわ湖から、逆に湖畔を眺めるってどんなだろう。
楽しみです。
しかも自転車そのまま乗り込み。ちゃんと自転車用のスタンドまである。


↓自転車そのまま乗り込みます


↓多景島


長命寺港までの40分の船旅はとっても気持ちよかったです。ちょっとリッチな気分。
海とは違って穏やかだし、比叡山に夕日が沈むのがとってもキレイでした。
近江八幡にて解散。


今回のツアーの主催者のひとつである「輪の国びわ湖推進協議会」では、
びわ湖一周(ビワ1)を公式に認定して、もっとたくさんの人に
滋賀・びわ湖を走ってもらおうという努力をされています。
指定のチェックポイントをめぐり申請すると、
各ポイント到達のタイムなどが入った認定証とステッカーをもらえます。
毎年ステッカーの色が変更になるのでプレミアものです。
かつ、5年連続、10年連続だとプラチナ・ゴールドなどスペシャルステッカーがもらえます。


ビワ1についての詳細はこちら↓
http://www.biwako1.jp/