パーフェクト・リバティ ナイト
ぱしゃ君から入電があり夜練決定。
20:45にいつもんととこ集合。
ぱしゃ君、例の患部の具合は良さそう。
ちょっとこないだの夜練の疲れがあるし、今日は強度を上げずに、ポタポタ。
また夏に向けてナイトライドの新コースでも開拓しようというプラン。
現状でもベイエリア、神戸方面、京都方面、生駒・奈良方面、北摂方面と充実しているが、
唯一ウィークポイントなのが、南大阪方面。
どこかランドマークとして適したところはないかと考えた結果、PLの塔を目指すことにする。
天満橋筋〜谷町筋を南下。まだ夜も早いということで交通量も多く、
路肩の駐停車の出入りも激しいので、さっと切りぬけるためぱしゃ君ダッシュ。
やはりというかポタペース維持できずに45kmオーバーペース。
信号無視する自転車が後を絶たず、信号ごとにストレスがたまる。
R25で左折し、ぐぐっと下る。
玉造筋との交差点のところのカーブが急で、危うく追突。
源ヶ橋交差点で右折し、河堀口方面へ折れる。
天王寺までのR25枝線をまたいで、県道26号に入る。
あびこ筋から1本東へ入るだけだが、交通量は断然少なく、直線的で走りやすいので
堺方面を目指す時に重宝する。
長居公園を過ぎたところでいったんトイレ休憩。
行基大橋で大和川を越える。これで松原市に入ったと思いきや、
妙に越境してまだ東住吉区だったりする。
大泉緑地あたりに来ると少し交通量が増えるが2車線で走りやすい。
中央環状線をまたぎ、道が極端に狭くなる。
白鷺の手前で県道35号に乗る。
ここは生活道路で十分な路肩がない。初芝辺りまでは交通量も多く難儀。
阪和道抜けたあたりから少し走りやすくなる。
途中でパトカーを発見して、なぜか全力で追い始めるぱしゃ君。
何にライバル心燃やしとんねん!
船渡でR309をまたぐ。
ここから緩めののぼりが始まり、えっちらおっちら上っていく。
聖丘CCを左手に、ちょうどよい強度。
市内では蒸し暑くてたまらなかったが、この辺は涼しくて快適。
ほどなくして目的地のPLの塔(大平和祈念塔)に到着。
PLの花火とか遠くから見たり、ライドの途中に近くを通過することはあったが
こんなにちゃんと近くまで来たのは初めて。
真下までいけるのかと探してみたが無理で、ファミマで休憩しながら眺める。
どこからでも姿を見ることができて、白いシルエットという点で
スカイツリーに見えなくもない?
でも近づいてみるとサグラダ・ファミリアみたいに奇抜なフォルムだったりする。
↓西のスカイツリー?
ほどなくして、リスタート。1時帰宅を目指しますが
同じルートもしょーもないのでルート変えます。
そのまま塔の南側の道を下ってR170新道に到達。
それを横断して、わにわにと細い路地を通って東進。
途中で調子に乗った若者2人乗りのチャリが蛇行していたので、
ちゃちゃっと抜いてオサラバしたくて加速するが、
その先に車止めがあって、そこに張られたチェーンがまったく暗くて見えずに
危うく衝突するところを、フルブレーキングで回避。
完全に逆ウィリー状態になったがよくぞ止まった。
あのまま行ってたらギロチンものだった。
県道705号に入り、金剛大橋のところで石川にぶつかる。
CRは暗くてわからないので左岸道路を北上する。
この辺は交通量も少ないので、ペースを落としておしゃべりしながらポタモード。
ほどよい気温と風で調子も良く、ぱしゃ君が今日はあと200は走れるなあというので
じゃああそこで煌々と光っているブドウ坂でも行くかというと、それはエエわ〜だと。
対岸にリビエールが見えてきたくらいから交通量が少し増える。
ライトの調子がこないだの野間峠以来不調で(祟りか?)、
電池を交換したばかりなのに消えたり、暗くてよく見えなかったりしているのだが、
そのせいもあって、一度路肩とダートの境界を見誤って、ダートへ突っ込む。
なんとかバランスを立て直して舗装面へ復帰できたが、
下手したら土手下にまっさかさまだった。
今日はなぜかそういう路面に足を取られる場面が多かった。
河内橋で対岸へ渡り、再びポタペースで大和川CRをのんびり。
行基大橋で往路と同じ道へ復帰。
長居公園東側のストレートで一度フルもがき。あっという間に寺田町。
ちょうど源ヶ橋の交差点のところに屋台ラーメンを発見し、
一杯やっとく。
その後、疎開道路で北上し、玉造で玉造通に入る。
森の宮ストレートで、再びフルもがきするが、2人とも48km程度と振るわず。
で、帰宅が1:30でした。
このコース意外と交通量もひどくないし、適度なアップダウンもあって
夜練の定番コースとして使えそう。
走行距離: 75.26km
TOTAL: 4007.75km