土曜日は恒例の娘の音楽教室。
通い始めは、人見知りと超甘タレぶりを発揮して、
ド緊張で何もできずにぐずついていたが、
回を追うごとにテンションも上がってきていい感じ。
元々お唄もダンスも好きだから、大丈夫だと思っていたが、続けられそう。
この日も「おとうちゃんとやったら頑張れるねん」といいながら、
先生や他の子らに交じって、お唄を歌ったり、手拍子したり、リズムダンスでノリノリ。
教室が終わると、土曜半ドンで奥さんが返ってくるまではでえとタイム。
いつも中ノ島ではつまらないので、ちょっと足を延ばして靭公園へ。
東園の西側にあるバラ園へ行き、そこにある噴水や小川に大ハッスル。
今日は天気が悪くて肌寒いので水に入るのはNG。(でも夏場はいいかも)
そこで小川に沿って組まれている岩場を行ったり来たりして遊ぶ。
結構アウトドア系も好きなので、近い将来一緒に山歩きできるといいなあ。
せっかくなのでお昼はお外ランチしよっかと提案。
娘が最近大好物のクロワッサンが食べたいというので、近くのタケウチへ。
人気店なので、行ったときにはすでにカレーパンとショコラなんちゃらしかない。
娘が食べられないので何も買わずに出る。
そうこうしているうちに雲行きが怪しいので、外で食べるのは断念して
どっかでパンを買って家で食べることにする。
フラフラと戻りながら、北浜に出たので、
そういえばこないだのソーセージパンがめちゃめちゃウマかったのを思い出し、
「まん福ベーカリー」へ。
ここはお店のネーミングもそうですが、決してオシャレオシャレしてないのだが
人懐こい町のパン屋さん的なアットホームさが好きです。
早速娘のお目当てのクロワッサンと、自分の目当てのソーセージパンをゲット。
それに焼きあがったばかりのあんぱんとメロンパン、それに焼きそばパンも。
念願のクロワッサンに異常にテンションが上がった娘は、何を思ったのか、
「みててや〜」と言いながら、急にパンツをずりおろして、お尻を振りながら
「ブリブリ〜ブリブリ〜」とクレヨンしんちゃんを完コピ!
お店の中にいたみんなから大爆笑はもらいましたが、
おとうちゃんは超ハズでしたよ。もうやめて〜。
店を出てぶらぶら自転車で帰っていると、
ほどよい揺れとハッスルした疲れで娘は爆睡。
帰って布団に寝かせてしばらくお昼寝。
起きてからパンをパクパク。
自分が食べたかったソーセージパンは奥さんに強奪されましたとさ。