おだやかな週末
土曜日は先述のとおり、家族で六甲ハイキング。
日曜日は全員お疲れモードでみんな遅起き。
でも元気が有り余っている娘を連れてカラオケへ。
先日うちに居候することになった巨大なめこを大雨の中背負っていく娘。
シュールすぎるわ。
子連れ向けのお座敷ルームなので、娘暴れたい放題。
マインちゃんが歌う「なめこの歌」を4回もかけて、
ようわからん踊りを踊りまくっておりました。
元気やなあ。
帰宅して、自分はちょっと具合が悪くなり寝込む。
月曜日。本当ならけいはんなクリテに出場予定だったが台風で中止。
気合いは入ってたが、前日からの体調不良でどっちみちDNSのつもりだった。
それにしても雨風がすごかった。
一転して昼から晴れると、元気娘さんが騒ぎだします。
自転車転がしたいというので近所の公園まで。
奥さんと3人でボール遊びやらみっちり。
帰りに狭い路地の入口に珈琲屋さんの小さな看板を発見し行ってみる。
なかなかわかりにくい込み入ったところにあるが、雰囲気は悪くない。
最初なので、店名を冠した路地ブレンド(中煎り)を注文。
ここもネルドリではなくペーパーでドリップするようだ。
お味は、たとえば氷を入れたアイス珈琲ならちょうどいいのかもしれないが、
ストレートでいくにはちょっと濃すぎるかなあという感じ。
やはり焙煎の具合、ドリップの具合、微妙なサジ加減が難しいなあ。
決して悪くはないんだけど、最高の珈琲を知っているだけに。
ああ、マスター…珈琲が飲みたいよ…
お店自体はすごくいいし、またゆっくり来よう。
↓路地ブレンド
帰宅して、今週もカレー修業です。
手羽元バターカレー&今年最後の夏キーマ。
味はまあ悪くなかったが、スパイスも十分に用意していない状態でバタバタと作ったので、
ちょっと色々反省点が。
どんどんウマいカレーを追求していこっと。