2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧
今年もあと少しでおしまいです。 震災はもちろん、色々な出来事がありましたが 無事に新しい年を迎えられることに感謝感謝。 来年もよろしくお願いいたします。 ということで2011年のベストを簡単に発表。 ●ベストライド 紀伊半島縦走 Sea to Sea(舞洲〜潮…
ということで、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 自転車に関しては今年も引き続きロングライドに重点を置いて旅していきたいと思います。 2011年の総括と今年の目標についてはまたのちほどゆっくり。 ↓今年もコイツと一緒…
年納めにどうしても六甲のテッペンに行っておきたいというのと、 年明けに山歩きの約束があって半年ぶりの足慣らしの意味も込めて、 この寒い中上ってきました。 ちなみに自転車は明日、大晦日にようやく退院予定。 本当は朝イチで出動するつもりが大寝坊し…
北へ向かう男たちの群れ。 友との約束を果たすべく一路青森へと無心にペダルを漕ぎ続ける40過ぎのしがないライター。 ひょんなことからその男を追うことになる怪しげな自衛官たち。 そしてヒッチハイクの旅を続ける一人の少年。 無心でペダルを漕ぎ、長い長…
この1週間は年賀状地獄でした。 毎年130枚ほどを書かなきゃいかんので大変です。 でもぱしゃ君との再会のように、年賀状だけの関係でも しっかり人とのつながりをつなぎとめてくれる大切な作業です。 まず出す人をリストアップして、住所などをチェックする…
森田芳光監督が亡くなったそうだ。 邦画のなかでッダントツで大好きな映画監督である。 来春公開の『A列車で行こう』を楽しみにしていたところだったのにものすごく残念だ。 巨匠というほど、威厳ありありな感じではない。 日本映画が長らく培ってきたホーム…
ここ最近行ったご近所の麺屋さん。 うちの近所には天神橋筋商店街・天満市場があって、 麺に限らず、寿司・カレー・鍋・焼肉などなど、 ウマイ、安い、早いの三拍子そろった店がざらにある。 むろん天下無敵の十八番という存在も大きい。 ロングライドの目的…
やばい歯医者に行かなくてはならない状況に追い詰められた・・・ 駄目なのはわかっているがこの5,6年ほどは歯が痛んでも 知らぬフリをしてやり過ごしてきたのだが、これはもう観念するしかない。 自分は歯並びが悪く、そのせいで虫歯になりやすいのだが 幼少期…
うちんとこの坊ちゃんが窓の外の鳩をながめるの図。 こういうシチュエーションになると、飽きずにずーっと眺めてるが、 何を思っているんだろうか。 この鳩うまそうだにゃ〜とか、一緒に遊びたいにゃ〜とか?
オーバーホールに出しているのでこの週末はノーライド。 元々予定がめじろ押しだったのでちょうどよい休息。 土曜日は、奥さんが昼ドンで仕事上がってから家族でカラオケ。 家を出るとなにやら物々しい雰囲気で、一角ごとにおまわりさんが3人ずつぐらいいて…
さてさて無事に目的を済ましたので帰ります。 予定では11:30にはリスタートするはずが、すでに12:30。 ここからは太陽との勝負だが、せっかくこちらまで足を伸ばしたので ただ単純に帰るのはもったいない。 R176は使わないとすると、2パターン考えられる。 …
昨日ようやく木馬に入院させました。 鈴鹿終わったら出すつもりだったのだが、 ロングライドにいそしむために引っ張りに引っ張ってようやく。 しっかしどこもかしこも悪い所だらけ。 持病のホイールのガタつきにはじまり、BB周りとヘッド周りの異音。 チェー…
今年のオーラスとして綾部の山奥にあるという噂のうどん屋に行くことにした。 どうせあっち方面に行くなら、欲張って宮津か舞鶴まで行ったれと思っていたのだが 予定の0:30に起きるも、室内にいるのにあまりの寒さで、 こんな状況で山奥を夜明けまで我慢する…
8月からずっと計画していながら延び延びになっていたのだが、 この寒さの中、巷で話題の綾部の竹松うどんへ行ってきました。 三田以北は日中でも0℃という極寒で遭難寸前でしたが、 結論から言うと行った甲斐がありました。 後半はグルメライドに時間をかけ過…
12/8の午前4時に、中津付近を刃物を持ってうろついている男が目撃されたようです。 お子さんを持つご家庭はご注意ください。 例の千葉の事件の模倣犯かもしれません。 変態だろうが未成年だろうが、弱い人を狙って傷つけて喜んでいるような奴は許せない。 12…
さてさて無事に曽爾高原に到着し、 セルフショットに悪戦苦闘したりしながら30分くらい休憩。 7:30を過ぎたのでそろそろ帰路に着かないといけない。 駐車場までチャリを押し歩きして戻ってきて、いざと思ったら、 クリートが全くはまらない。 よくよく見たら…
ああ、全く持って無駄な60km走ってきました。 昼にぱしゃ君からお誘いがあり夜練に行くつもりが、 夕方にぱしゃ君から急遽キャンセル。 行く気になっていたのでじゃあグルメライドしようと思って、 帰宅して準備。 福島のとある店へ向かうが、どこにあるのか…
今年も残りわずか。そろそろオーバーホールに出す予定なので それまでに少しでも年間走行距離を稼ぎたい。 誕生日なのに丸一日家をあけるわけにも行かないので、 午後イチくらいには帰宅できるところ、大体200kmくらいの範囲で目的地を探す。 ちょうどタイム…
誕生日を迎えてわずか30分で出動して、極寒の闇を突っ走って曽爾高原へ行ってきました。 この時期、ススキより人のほうが多いんちゃうかというほど大混雑する曽爾高原を 完全に独り占めできた。 しっかし、もうこの季節に深夜発の長距離はあきませんわ。 追…
歳をとりました。 今年は娘も一緒になってケーキを作ってくれたようです。 おいしくいただきました。 ロングライドから帰って、シャワーを浴びてすぐに 家族でスカイビルでやっているクリスマスイベントに行ってきました。 大きなクリスマスツリーがきれい。…
さてさて思いがけず綱渡りでしたが、予定通りに12:35のフェリーに乗船。 小豆島まで1時間ほどの船旅。 ぱしゃ君は喫煙室、ウメさんは雑魚寝スペースで腰周りのストレッチ、 自分は、甲板にいって写真撮ったりと各々の時間を過ごす。 フェリーの売店でうどん…