記憶の残滓 by arkibito

「マジメにアソブ、マジメをアソブ」をモットーに、野山を駆け、コトバを紡ぎ、歌う。

ご近所めんライフ

ここ最近行ったご近所の麺屋さん。
うちの近所には天神橋筋商店街・天満市場があって、
麺に限らず、寿司・カレー・鍋・焼肉などなど、
ウマイ、安い、早いの三拍子そろった店がざらにある。
むろん天下無敵の十八番という存在も大きい。
ロングライドの目的としてグルメを目指すことはよくあるが、
近所のええ店と比べてどうかという基準になるので、当然ハードルが高くなる。
あとは職業柄というのもあるかも。
今回はそんな自分の基準点となるお店たち。


まずは中津にある「情熱うどん 讃州」へ奥さんと。
ここは大阪さぬきうどんの元祖といっていい「釜たけうどん」の流れをくむ店。
自分はやはりちく玉天ぶっかけいっとく。
トルネードと呼ばれるきつい捻りを加えて出される腰の強いうどん。
おいしいのには違いないが、個人的にはここまで硬いのはちょっとどうかなあ。
噛むのに疲れるし、噛むことに必死になりすぎて味わう余裕がない。
これはまだぶっかけだからいいけど、温だったらお汁の風味も一緒に味わいたいもんね。
まあこれはあくまで個人的な好みの問題。
奥さんの焼チーズカレーうどんもちょこっともらう。
思った以上にルーがスパイシーなのだが、軽く表面をあぶったチーズがたまらない。
これもやっぱり麺に腰がありすぎるかなあ。


↓ちく玉天ぶっかけ


↓焼チーズカレーうどん


お次は会社のご近所にある超有名つけ麺の店、「塩元帥」。
日常的に昼ごはんとして食べていて、
これが自分の中ではスタンダードなので、
ウマイ!という感動は最近薄れてきてはいるが
ここよりおいしくない店は全くもって論外。
ただ、人気店で忙しいというのもあるが、
つけ汁が冷めるのが早くて後半ぬるくなるのをなんとかしてほしいかな。
ライス小を頼んで最後におじやにするとウマイ。
さらにサービス品のキムチをインすればキムチクッパ風に。


↓塩つけ麺


こないだ奥さんと初めて行った天満市場んとこの「麺元素」。
最近は魚介系塩がと鶏塩が流行りなのでしょうか。
自分は鶏辛みそつけ麺にしたのだが、結構濃厚なみそダレで食べ応えがあった。
そしてチャーシューがレアな感じでめちゃウマでした。
一方、奥さんから分けてもらった魚元素らーめんは上品なスープで
具として入っている青さのりの塩気と、途中で自分で絞るカボスの酸味が
絶妙なハーモニー。
ここ最近食べたラーメンの中でもかなり上位に入るうまさだった。


↓鶏辛みそつけ麺


↓魚元素らーめん


最後は遠征後のシメでぱしゃ君とよく行く新大阪の河童らーめん。
最近どちらかというと苦手な濃厚とんこつスープの店なのだが、
ここは正直うまい。超細麺でバリカタ注文してガシガシ食う。
流行の魚介系だの、二郎系のようにニンニクだの、他の味を追加することなく
とんこつ一本勝負で挑んでくるあたりが潔い。
がっつり行きたいときにはここに行く。
タレではなく塩で食べる餃子もなかなかの美味。


↓河童ラーメン


まあ別にダイエットしてるわけでも、職業レーサーでもないので別にいいんだけど、
しっかし、こう見るとちょっと食べすぎだなあ。