夏祭り
土曜日は朝から荒天のため、音楽教室は臨時のお休み。
昼からのプールは、娘を教室に連れて行ったのち、
自分は入らずに、その間に、
会社の別部署から依頼された仕事で天神橋界隈を撮影。
晩は近所の神社の夏祭り。
相変わらず長女はスマートボールがうまし。
↓中村屋のコロッケ
日曜日。
午前中は引き続き、頼まれ仕事の続き。
ひさしぶりに「大阪くらしの今昔館」に入ったが、外国人だらけ。
日本語はほっとんど聞こえないくらい。
一時は閑古鳥が鳴いていた施設なのに、今やインバウンドの一大スポット。
時代も変わりましたなあ。
昼からは、まず選挙。
これだけ重要なのに、盛り上がらず、
一票を入れたい人も政党もおらず、
結果見え見えの選挙もなかった。
それから毎年恒例のお神輿の練り歩きに参加。
長女がクラスメイトに混ざって炎天下の中、
長時間地域全体を曳いて歩くのを脇でサポート。
車の誘導とか、声だしをしてたら、
先導役のオッチャンから、
兄ちゃん頼むわと旗を渡され、大いに盛り上げてきました。
4時間みっちりで、バテバテ@@@