記憶の残滓 by arkibito

「マジメにアソブ、マジメをアソブ」をモットーに、野山を駆け、コトバを紡ぎ、歌う。

Fleche Hiroshima 2019 「俺たち、大海峡またぎ~ズ」 <第4区間:とびしま海道(岡村港~安芸灘大橋)/30.4km・1026m>

フレッシュブログ版も第4章。

ようやくここまでたどり着きました。

 

3つ目の関門である宗方港からのフェリーも、

1本前に乗船し、無事に岡村港に到着。

認定最低ラインの360kmもクリアし、

残りはラスト2hで25km走行の条件をクリアするのみです。

しかし、すでにフェリー乗船時間で30分ほど費やし、

その間はノーカウントなので、残り1.5hの猶予。

これで25kmクリアしなければ、

今までの努力がすべて水の泡@@@

最後まで全く油断できません。

そんなこんなもあり、

これ以降は必至のパッチで走っていたので

全然写真ありません、あしからず@@

 

f:id:arkibito:20190421082237j:plain

 

トイレなどの支度を済まし、8:25に岡村港を出発。

フェリーに乗る際にサイコンをOFFにし忘れたので、

計測が10km多くなってしまいました@@@

まあ、いずれにせよ岡村港から25km、

走らねばならないのには変わりありません。

 

さて、うめさんももうこのオーラスのスパートに向けて

しまなみ海道を温存していたし、

野菜さんも待合所と船内で休養充分なようです。

逆に自分は疲労困憊なのと、

乗船の間の腹痛で補給できなかったのが不安要素。

 

ひとまず自分が先頭でペースを上げていきます。

まずは小登りをクリアして大崎下島の見える海岸へ。

平坦となりくるくる回します。

岡村大橋の上りをえっちらやり、

橋の中間でいよいよ広島県突入(一応ここも呉市)!!

記念撮影をしたかったが、余裕がないのでスルーして

すぐに次の中の瀬大橋を渡る。

途中、工事区間の対面信号に捕まる。

平羅橋を渡って右折し、大崎下島に上陸。

 

県道355号へ入り海岸線のフラット区間

ここは馬力のあるうめさんと野菜さんに牽きをお願いします。

若干のアゲインストがありつつも、

ave40km近いペースの強力な牽きに、

とりあえず歯を食いしばってついていきます。

それにしても2人とも体力の回復がすさまじい…

豊地区を過ぎたあたりで、さすがに千切れ気味となり、

少しペースを落としてもらいます。

やっぱ瞬発系はダメダメだ~。

ave35km程度に落としてもらってどうにかついていく感じ。

もう写真撮る暇もなければ、きれいな海を眺める余裕もなし!

前方に豊浜大橋が見えてきて、

うめさんが登りのロスを念頭に先行しておきますと、

かっ飛ばしていく。

自分は野菜さんの安定した牽きのペースに守られて、

どうにかこうにか橋の取りつきへ。

と、そこも工事用の対面信号があり、

うめさんせっかく先行したのに足止めを食らっておりました。

ヒーコラ言いながら、豊浜大橋をよじ登り、

豊島へと上陸。

 

このまま道なりに行くと

えげつないアップダウンがあるのは

試走時に確認していたので、

左手の細い道から集落へと降り、

海岸沿いのフラットな道を選択する。

結局どちらも島の北側で合流して1本となる。

その地点が当初のゴール予測地点(岡村港から約14km)だが、

そこを通過していく。

しばらく平坦をこなすと、再び前方に大橋。

豊島大橋の8%前後の上りがもはや壁の如く立ちはだかり、

この疲れ切ったオーラスに、

TTを通り越して、しごきのような走りを強いられて

もう自分なんかは泣き言を叫びつつ上る。

足が全然回らない、というより、

足が思考通りに動かない?感じで

痛いとか辛いとかではなく、感覚がないような状態。

それでも1秒たりとも休む暇などないので、

騙し騙し進むしかない。

 

どうにかこうにか豊島大橋を渡り切り、

上蒲刈島に上陸。

そのまま道なりにトンネルに突入し、

そこを出たら恋が浜まで一気の下り。

下りはいいが、すぐに登り返しがある。

このアップダウンの応酬がジャブの如く繰り返されて、

もう目が回りそう@@@

うめさんと野菜さんはというと、

オーラスの高揚感で走りに力がみなぎりまくり、

1人疲弊の色濃い自分からすると鬼教官のよう…

それでもどうにか食いついていたのだが、

原トンネルの鈍い登りでじわじわと引き離され、

2人の背中がはるか遠くに霞む@@@

その先の下りでも、ペダルを踏みこむことができず、

どんどん引き離されて、万事休す。

様子を察した2人は先で待っていてくれて、

ペースを落とした状態でリスタート。

田戸への分岐を過ぎ、海に工場設備が張り出した地点で

岡村港から25km地点を無事通過!!

これでフレッシュ認定の条件をオールクリア!!

とりあえずやりました。

 

しかし、まだライド終了の9:50まで20分以上も時間が残っている。

少しでも先へというのがフレッシュの理念であるからして、

戦いはまだ終わってない!

せっかくならば、あと6km先の安芸灘大橋まで行けないか??

いや海峡またぎーズとしてたどり着かねばならない!!

と、2人に提案すると、行きましょう!!と血気盛ん。

 

しかし提案しておきながら、

自分はもう本当に今回最大の疲弊状態に陥ってしまい、

全然ペースが上がりません@@@

ヤバイ、まじでヤバイ。

ついに蒲刈大橋への急登のところで全く力が湧かなくなり、

足つきしてしまいました。

2人は無事に上り切ったところで待機していて、

自分も一呼吸おいて必死で登り切ります。

するとうめさんがとっておきのやつと、

エナジージェルを差し出してくれます。

必死過ぎて気づきませんでしたが、

疲労に加えてどうもハンガーノック状態だったようです@@@

思考力が落ちまくってる@@@

しかしそのエナジージェルを速攻チャージしたことで、

とりあえず喫緊のエネルギーだけはどうにか出せる状態になり、

もう這いつくばるようなペースで前進します。

 

蒲刈大橋を渡って下蒲刈島へ上陸。

細かいアップダウンをこなし、

蒲刈中学のところの鈍い登りも牛歩の前進。

これ以上ペースアップしても千切れるだけなので、

とにかく継続して前進できる程度のペースでと

お2人にお願いをして、お供していただきます。

そうしてコメリ前を通過すると、

目の前に高々と立ちはだかる安芸灘大橋が見えてきました。

あそこ、あれさえ登れば、我々のゴールだと、

なけなしのエネルギーを腹の底から振り絞り、

なりふり構わず前進する。

そうして橋の取りつきに入ります。

道幅が狭いので、先に野菜さんに行ってもらい、

その次にうめさん。

自分はとにかく集中をして、

止まってしまうような勢いでもいいから、

一歩ごと相当に集中して、じりじりとよじ登っていきます。

途中で、うめさんが様子見でペースを落としてやってきて、

どうせならまたぎ切ったところでゴールにしましょうと、

もちの論です。

とにかく目の前の一歩に集中して、斜面にへばりつき、

もう相当な時間に思えるほどの過酷な坂を

どうにか登り切り、橋のフラットな所にたどり着きます。

よし!よし!よし!やりきった!

時間はまだ7分もある!

最後のまたぎである安芸灘大橋

ウィニングランでまたぎきりました。

当初は、1本後ろのフェリーの予定だったので

初めからとびしま海道はオマケ的なつもりだったのが

まさかまさかオールクリアできるとも思ってなかったし、

最後の最後のポイントが海峡またぎなんて出来過ぎ!

しかし、この最終区間

こんな鬼牽き、聞いてないよ~泣泣泣

正直辛かった@@@

 

そうして対岸にある料金所のところに到着したのが9:45。

あと5分ありますが、もうこれ以上、

我々にふさわしいゴールはないでしょうということで

ここで24h、9:50を迎えてGOOOOOOOOOOOAL!!

いやあああ、頑張りました。

早速ゴールの照明写真をパチリとやって、

全てのミッション終了。

乙!!

 

AJの方も本当にこれ完走できるの?と心配されていた

無茶なコースでしたが、

スタート直後からゴール直後まで

設定された3つもの足切り関門をクリアしながら、

認定距離の360kmを越えて、

390kmものコースを走り切りました。

これもうめさんと野菜さんとだったからこそ、

成しえた大冒険でした。

何よりトリオのバランスが絶妙で、

それぞれの持ち味を存分に発揮できたし、

それがこういう形で結実したっていうのは

本当に最高です。

いやあ、苦しかったけど、めちゃめちゃ楽しかった♪ 

 

f:id:arkibito:20190421095023j:plain

f:id:arkibito:20190421094435j:plain

 

ということで、24hの激闘がここで終了しました。

が、まだあとひとつ、重要なミッションが残っています。 

そうです。ナイスプレイスに設定されている

呉のホテルまで、あと14kmの道のりが残っているのです。

歓喜もつかの間、再び疲れ切った体に鞭を入れなおして、

マシンに乗り込む3人だったのでした。

待ってろ呉!

つづく… 

 

 

f:id:arkibito:20190421094839j:plain

 

<第4区間とびしま海道(岡村港~安芸灘大橋)/30.4km・1026m>

8:25岡村港⇒(県道117号)⇒岡村大橋/中の瀬大橋/平羅橋

大崎下島⇒(県道355号)⇒豊浜大橋⇒豊島⇒豊島大橋

(県道256号/287号)⇒上蒲刈島蒲刈大橋下蒲刈島

安芸灘またぎ⇒9:45安芸灘大橋

 

9:50 FINISH at 安芸灘大橋料金所

リザルト390.1km(大阪府大阪市広島県呉市

 

f:id:arkibito:20190423131208p:plain