記憶の残滓 by arkibito

「マジメにアソブ、マジメをアソブ」をモットーに、野山を駆け、コトバを紡ぎ、歌う。

TOJ堺 feat. しおさん

土曜日。前日の激闘で疲労困憊。元気みなぎる娘の相手は今日はできぬと、
やむなく保育園に連れて行きそのままジ・エンド。
昼に迎えにいき、お腹の緩い娘を病院へ連れて行き、
奥さんが仕事から帰宅してバトンタッチで、再びご臨終。
そんなこんなで、グロッキー状態で日曜日の朝。胃がイタイ。
早い時間に、やたらハイテンションなぱしゃ君からモーニングコール。
そのまま二度寝して(オイオイ)、9:15にぱしゃ宅にて合流。
緑地公園で行われている自転車のフリマ「シクロジャンブル」へいく。
集まっている人やモノを見ると、どちらかというと旅乗り、ランドナー系。
超ベテランの玄人好みのアイテムが多く、めぼしいものはなし。


そしてそして、はじめましてのしおさんとようやくのご対面!
いやはや紆余曲折を経てようやくお会いできました。
ご挨拶もそこそこに、緑地公園を後にし、TOJが開催される堺を目指す。
メインのTTは13:30からだが、その前座のクリテが午前中にある。
今からがんばって飛ばせば、あるいはゴールスプリントに間に合うか。
ここからぱしゃ君にとっては地獄の鬼曳きがスタート。
天竺川〜十三大橋〜靭公園〜芦原橋なにわ筋を南下。
ここからしおさんに先頭をバトンタッチ。とav35〜40kmのハイペース。
なかなかどうしてしおさんスパルタンです(笑)おまけに向かい風でやんす。
信号で停止してリスタート後、トップスピードまでの加速がしおさんは速い!
自分はなんとか追いつけるものの、ぱしゃ君はクリート装着でもたつき
みるみる遅れる。
遅れる→必死のスパート→信号で合流の繰り返しで、
みるみる体力を奪われる悪循環で明らかにヤヴァそうなぱしゃ。
2人の差があまりにも開きすぎるので、中継ぎ調整に徹し、前へ後ろへ。
そんなこんなで会場の大仙公園
がんばった甲斐あってクリテのラスト6,7周というタイミングで到着。



最終コーナー、ストレート付近で戦況を見つめる。
シマノ鈴木真理選手、こないだお邪魔したraphaの1人を含む逃げグループ4人。
18〜25秒差で大集団が追う。
携帯カメラでは無理だろうと、わざわざ背負ってきた1kg重量の一眼レフでガシガシ撮る。
残り2周となり、優勝は逃げの4人に絞られた。
raphaが1人送り込んでるからということで、UKチャンプが直々に集団を曳く。
ラスト4人のスパート、結果は地元シマノの鈴木選手が優勝。オメデトー!


↓逃げの4人のゴールスプリント



一旦会場を離脱し、昼飯。その後、raphaのブースをちょいと物色。
そしてゴール手前付近に陣取り、TT観戦。
一瞬で駆け抜けていくので、なかなかうまいこと写真が撮れず悪戦苦闘。
なんやかんや飽きずに写真撮りまくった。
途中で、ゴール前でいつものように盛り上がっている木馬女子部も面々にご挨拶。
生のレースの雰囲気を存分に楽しんだ。


↓ぱしゃ君お気に入りのデ・ローサチーム


ゴール後、本当はそのまま葡萄でもと思っていたが、
手持ちの体力に不安のあるぱしゃ君のギブ宣言で帰路に。
帰りは県道30を北上。若干の追い風もあり行きと同じペースでも楽々。
途中、枚方から来たというローディーさんについたりして進んでいたが
すでに売り切れ状態のぱしゃ君からペースダウンの要請。
そこでゆったりペースで玉虫から”大阪の中心”ゾーンをつっきる。
最後は少し回復したのか、「俺が曳くから付いて来い」宣言で
心斎橋から桜橋まで。
シルベストへ行くというしおさんとここでお別れです。
脚をひっぱり〜の、行き当たりばったり〜ので迷惑かけっぱなしでした。
何よりアホな2人でスンマセン。
懲りずに来週もよろしくお願いいたします^


そして実はつづく・・・