記憶の残滓 by arkibito

「マジメにアソブ、マジメをアソブ」をモットーに、野山を駆け、コトバを紡ぎ、歌う。

雨が何だ!和歌山・南河内遠征修行

いきなり前日から雨の予報。ええ!?週間予報はずっと晴れやったやんかいな。
でも午前中は大丈夫そう。
そこで早朝に出発、輪行で橋本まで行って高野山に上るプランを実行。
輪行セットに、着替えに、補給用の食べ物に、なかなかの大荷物。
6:00に天六出発。6:35の南海高野線・急行に乗りこむ。
7:46高野下着。着いてすぐに組み立てを始めるが、早くもポツポツ。やばし。


高野山
 ガード下からTTスタート。雨もってくれよう。緩斜面ばかりなのでこれは行けるところまで
 アウター縛り実行。
 雨粒が徐々に多く大きくなっていく。前方は霧、というより雲の中で見えない。
 上古沢の集落を抜ける頃には大雨警報!眼鏡を何度も拭うが無駄。
 中断して引き返そうと何度も思ったが、最近不完全燃焼だし、今日も中止は絶対嫌だった。
 文字を見るわけじゃないので、眼鏡をうまくずらしてクリアな状況で前方確認していく。
 怖いのは車!地元の人は慣れてるか知らないが、ライトを付けていないので、
 霧の中から急に車が飛び出してくる!特にカーブ!
 R480との分岐に差し掛かる頃には完全なドブネズミ状態。分岐直後の急坂もアウターで。
 そこから雨が少しずつ止む。というより雲を抜けた?
 クネクネクネクネ。最後に大きなヘアピンを抜け、少し下って大門前でゴール。
 67:39
 精一杯がんばりました。大型バスとかが来なかったのもよかった。



本当ならここから護摩壇山へ向かうはずだったのだが、この天気では断念せざるを得ない。
仕方なく戻ることに。でもびしょびしょで張り付いたウェアが寒い!そして路面が滑る!
超安全運転で下る。幸い同じ方向への車が少なかったので集中できた。
分岐でR480方面へ。かつらぎ町を目指す。
途中で再度曲がれば長いトンネルがあるはずなのだが、
ひとつ手前で曲がってしまったらしい。
梨子ノ木峠を越えて、無事R480に戻る。
下って行くほど天気も良くなり、暖かくなってくる。これはさっきの大雨がウソのような快晴。
一旦R24に入り、再度R480に。このままいけば鍋谷峠だが、せっかくなら新しいコース。
ということで数あるコースの中から、粉河中央線で葛城山を目指すコースをチョイス。
名手で左折し広域農道へ。途中のファーマーズマーケットでうどん休憩。


②和泉葛城(粉河中央線)
 スタート地点に着くまでのなかなか手ごわい農道をダラダラこなし、
 上丹生谷からTTスタート。
 少し前の天候がうそのように暑い。蒸す蒸す。
 序盤からいきなりの急坂。しかもガードレールないよ!
 静かのどかな山道をゴリゴリ上る。
 あああ暑い〜、と思ったらミンミン!もう蝉が鳴くのかよ!
 17km上りの後の11kmのロングはやっぱりしんどい。
 そのうちとっても怪しげなビート音が山中にこだまする。
 粉河ハイランドパークうるさい!
 爆音でパーティーでもしているのか?
 駐車場あたりで行き違い渋滞につかまり一旦停止・・・
 せっかくの下りでタイムロス。
 回りこんで再びの上りをこなし、峠の茶屋でゴール。
 68:09。


何名かのローディーさんが談笑中で、挨拶をしたのだが、
「誰だあいつは」みたいな空気だったので
休憩を挟まず牛滝へ下る。こちらもロング&激坂。
このまま家路についてもよかったが、まだ正午だし、
せっかくならぐるっと南から山を行脚して帰ることに。
一旦R170に出て、道の駅山愛の里で休憩。
少し戻って、R480にカムバック。久々の鍋谷峠へ。


③鍋谷峠(大阪側)
 ここまでで結構な距離と負荷でお疲れモード。
 昨日の北摂からちょくちょく攣ってしまう左足の指が攣る。
 そして同じく左足甲がじんじん痛い。
 多分利き足が左で踏み込む時に力が無駄に入りすぎてしまっているのだと思う。
 途中から左足の感覚がなくなってしまうくらいで、かばいながら走る。
 そして背中の大荷物に押しつぶされそう!やっぱり重さって重要。非常に重要。
 いいところなく無残に散る。
 36:15


R170に戻り、そこから河内長野を目指す。土地勘がないし、
できるだけ距離を短くとそのままR170を進む。
途中のトンネル3連発は本当に困った・・・
そして暴走族の多いこと多いこと。
途中で速度計がうまく動いていなかったことに気付く。
鍋谷峠の下りから作動していなかったよう。
調整をするとなんとか直った。
河内長野のオークワで旧170に入り、滝谷不動越えで守屋へ。
守屋からのTT2本に挑む。


金剛山ロープーウェー
 スタートからなんか気が重い。妙見同様苦手意識か。
 農道から合流する頃にはモチベーションダダ下がり。
 でもそれで負けてたら意味がない!
 気持ちを引き締めたはいいが今度は左足が!
 指のつりは少しペースを緩めて走りながらのストレッチでなんとか解消。
 でも足の甲の痛みがジンジンする。後半ヘロヘロになりながらゴール。
 62:23
 やっぱり切ない…。


⑤水越峠(大阪側)
 西日がきつくなる頃にスタート。旧道との分岐まではアウター縛り。
 今度は左足をカバーしていた右足がピキピキしだす。針でちょんと刺されたような感触。
 前半は緩斜面だからと飛ばしすぎて後半ダレてしまうので、自重して走る。
 というプラン云々の前に、本日の体力も限界に近い。そして左足。
 32:34
 この状況では好タイムを望むべくもない。
 でも本数をこなすことが今月の目標なのでそれはそれでOK。


水越を奈良へ降りてもよかったのだが、自走して帰る分もあるし、
今日はがんばったし大阪方面へ下る。左足は若干痛いがペダルを回せないほどでもない。
芸大前を越え、石川沿いをひたすら北上。柏原に到達。
雨の準備やらなんやらで膨れ上がった大荷物の加重で肩や背中がとてもつらくなってくる。


⑥葡萄坂
 柏原までやってくるといやでも見えてくるぶどうの看板。
 やっぱり見てしまった以上行くしかないでしょ。と少し寄り道。
 うーん左足がダメだなあ。今日は無理しすぎたのか?
 22:27
 ベストに程遠いタイム。でもコースはもうバッチリ覚えたので次回挽回。 


帰りはいつものように大和川長居公園経由で帰宅。 
高野山では大雨に降られたが、それ以外は見事な日本晴れ。
誰だ雨の予報出したのは!(って他は降ってたのかな)
そして荷物減らしたい。
以上ざっと日曜日の報告でした。(バタン)


日曜日の走行距離: 150.2km
TOTAL:2758.4km