記憶の残滓 by arkibito

「マジメにアソブ、マジメをアソブ」をモットーに、野山を駆け、コトバを紡ぎ、歌う。

植田陽貴 個展 「渡り鳥はかく語りき 火について」at BIOME kobe

先日神戸に行く用事があり、

その際に気になっていた個展へお邪魔。

県庁前に近いBIOME KOBEさんへ。

まだオープンしたばかりのギャラリーだそうです。

 

f:id:arkibito:20191128184619j:plain

 

TLでフォロワーさんのツイで、

雪を纏った山容を描いた絵(『サンクチュアリ』)を目撃し、

すっかりその美しさに魅せられておりました。

ご存知の通り、山に魂を置いてきた人間の自分から見ても

その山容の描き方が実に見事で、

山の厳しさも気高さも美しさも全部そこに描かれていて、

是非一度目にしたいと思い、会期終わり間際に飛び込みでした。

 

植田陽貴さんという方で、

漢字からてっきり男性の方かと思っていましたが

女性の作家さんでした。

 

f:id:arkibito:20191128184626j:plain

 

山や森の光景や、

そこにひっそりと暮らす野生の動物の静かなまなざし、

そして未知なる影の存在、

あるいは刹那に表情を変えていく青白き炎などが

主な題材として描かれているのだが、

人知を越えたところにあるものの穢れや尊さといった”気配”が、

荒々しくも美しい山肌の一筋や、深い森の織り成す闇の塗り重ね、

2度と同じ形になることのない儚さで燃える炎の揺らめき、

それらを表現する繊細かつ迷いのないように見える筆跡の

1つ1つに確かに宿っていて、

その美しさに思わず見惚れてしまいました。

実に美しい。

その静けさの中に確かな声が聞こえる、そんな作品たちでした。

 

そして余談だが(植田さんの絵の正当な評価とはまた別という意味)、

この寂しさや人恋しさといった意味とは無縁の、

本来の意味での”孤独”を帯びたこれらの絵の数々の空気は

黒坂麻衣さんの絵を観た時の感覚とものすごく似ていて、

自分の中でそことリンクしたので、

ことさら感情が複雑にかき乱された。

 

f:id:arkibito:20191128191906j:plain

 

とっさの飛び込みで、持ち合わせが全然なくて

図録すら買えなかったのが悔やまれる…

関西の方のようなので、またどこかでぜひお目にかかりたい。