記憶の残滓 by arkibito

「マジメにアソブ、マジメをアソブ」をモットーに、野山を駆け、コトバを紡ぎ、歌う。

ドッキリ大作戦&大海峡またぎライド

連休中日は久しぶりに長めのライド。

目的は、香川の絵描きさんで仲良くさせてもらっているイワサトミキさんが、

徳島のEMILEで行われる「くらしごと市」に参加されるというのを知り、

突如予告なく参上するドッキリを毎回仕掛けているので、

チャンスとばかりに行って参った次第。

深夜便のジャンボフェリーに乗り、香川上陸。早朝うどんを2軒巡ってからの、

思い出の大坂峠越え。やはりあのつづら折れのクネクネ具合は面白い!

そしてこの日の大一番のドッキリはみごと大成功!

久しぶりの再会を喜んでいただき、

またまた似顔絵も描いていただきました。

 

↓大坂峠

f:id:arkibito:20181124091911j:plain

↓徳島EMILE 「くらしごと市」

f:id:arkibito:20181124100629j:plain

↓ドッキリ大成功♪

f:id:arkibito:20181124102345j:plain

 

あとは、ただ行って帰っても面白くないので、

時限的に社会実験として行われている2つの自転車関連のプロジェクトを

トライアルしてみることにしました。

 

1つは鳴門市(AWA)・東かがわ市(SANUKI)・南あわじ市(AWAJI)の

3市合同サイクリング推進事業である「ASAトライアングルサイクリングツーリズム」

が行っている「海峡またぎ」。

これは、淡路島~鳴門の間に通行手段(自走不可・公共交通機関なし)がないという

サイクリストの長年のネックを解消するための施策で、

本人は高速路線バスで移動しながら、並走トラック輸送で自転車を運ぶという力技。

 

asa-cycling.com

 

もう1つは「大阪湾をつなぐ!広域型サイクル・ツーリズム事業」のメイン事業である

岬町の深日(ふけ)港と洲本市の洲本港を結ぶ旅客船運航「深日洲本ライナー」の期間

限定の再開。これによって大阪湾南回りルートを確立するとともに、かつてあった定期

航路の復活を目指すというものです。

 

fuke-sumotoliner.com

 

鳴門から淡路島へ上陸し、そこから島を飛び石がわりに洲本から深日へとつないでいく

というルートは、もうはじめっから面倒なのはわかりつつも、とりあえずはトライアル

してみないとわからないこともあるだろうし、こういったせっかくのサイクリング事業

の後押しができればということで、ルートを組み込んでみました。

まあ、まずこんなルートを走ったことのある人がほぼいないと思われます。

どちらも当然出発時間等があり、時間との勝負的なところもありましたが、

無事にクリアして、2度にわたるワープを成功させました。

詳細はまた後日。

 

鳴門海峡

f:id:arkibito:20181124122727j:plain

↓暮れなずむ深日港

f:id:arkibito:20181124171542j:plain

 

 

 <走行ルート>

f:id:arkibito:20181125231319j:plain

 

<走行スケジュール>

 22:30大阪出発⇒R43⇒00:15神戸三宮フェリーターミナル01:00⇒

(ジャンボフェリー)⇒05:25高松東港⇒05:40さか枝05:55⇒

県道10号(長尾街道)⇒06:30うつ海うどん⇒06:45⇒(長尾街道)⇒R11⇒

08:40大坂峠越え09:20⇒県道1号⇒9:50名田橋⇒10:05徳島EMILE

 

11:00徳島EMILE⇒吉野川橋⇒鯛浜橋⇒R28⇒12:09小鳴門橋⇒

12:30サンビーチ大鳴門⇒13:00中華そばいのたに鳴門店13:15⇒13:40小鳴門橋

14:19小鳴門橋バス停⇒(淡路交通バス/海峡またぎサービス)⇒

14:46西淡志知バス停(陸の駅西淡)14:55⇒県道477・476号⇒養宜上⇒R28⇒

洲本バイパス⇒15:55洲本港16:20⇒(深日洲本ライン)⇒17:15深日港17:20⇒

県道752号⇒17:45鳥取ノ荘⇒県道250号⇒18:20りんくうタウン⇒県道204号⇒

R26⇒大和川大橋⇒阪神高速堺線高架下⇒21:15帰宅

   

走行距離:230.9km

TOTAL:959.64km