記憶の残滓 by arkibito

「マジメにアソブ、マジメをアソブ」をモットーに、野山を駆け、コトバを紡ぎ、歌う。

日々のこと

阿部海太『ぼくがふえをふいたら』原画と新作展 at itohen

少し前の話。 いつもお世話になっているiohenさんへ。 ほぼ毎回、家族で参加しているデッサン教室の先生でもある、 画家・絵本作家の阿部海太さんが、 新しい絵本『ぼくがふえをふいたら』を出版するにあたって、 原画(+新作)の展覧会を開くことになった…

うーばーライド

正月の話。 年末年始にブレーン連中や仲のいい連中と いつになったら呑みできるんかいなあという話が出たが、 全会一致で、やっぱりまだまだコロナに油断はできない、 呑みに行ってる場合でも、大人数で集まってる場合でもない ということになった。 みんな…

六甲全縦 順打ち 2020

2020年のラスト記事です。(やっと…) 2020年の山納めにして、 ほぼ毎年恒例となっている六甲全縦でございます。 文字通り、六甲全縦とは、 神戸市の西端(須磨と塩屋との2起点がある)から 宝塚に横たわる六甲山系を歩き通す 全長約50km(これは公称の数字…

信長を求めて緊急岐阜ショートトリップ

去年の話。 もうじき中学生になる長女は、 まだまだサンタクロースを信じているのですが、 長女の趣味嗜好がとても独特すぎて、 プレゼントを用意する側としては 毎年この時期、相当悩まされます。 というのは、長女はなぜかどういうわけか、 和のものに相当…

つよしゆうこ×高山なおみ 絵本『ふたごのかがみピカルとヒカラ』絵本原画展&トークイベント

12月某日。 いつもお世話になっておるitohenさんで、 銅板画家のつよしゆうこさんと、 料理家で随筆家の高山なおみさんが手掛けた 絵本『ふたごのかがみ ピカルとピカラ』の 原画展&トークショーがあり、 そこに家族で参加してきました。 作品は、ふたごの…

2020年総括

まだ何本か去年の記事が書けてませんが汗汗、 そろそろ1月も終わりというタイミングなので、先んじて、 恒例の総括をば。 2020年はコロナという予想外の未曾有の出来事が世界に巻き起こり、 当然自分の暮らしぶりや活動も多大な影響を受けて、 何もかもが今…

26年目の1.17

昨日は26年目の1.17でした。 毎年参加している三宮の東遊園地で行われる「1.17のつどい」。 随分迷いましたが、今年も参加してきました。 他のことはさておき、こればっかりは… コロナ禍の影響で、今年は竹灯籠の数もぐっと減ってしまい、 逆に紙による燈籠…

『博物館の夜 寺尾沙穂×七尾旅人』 at 京都文化博物館

2020年、どの分野でも、とても苦しく厳しい1年でした。 ことに文化・音楽・劇場といった業界は、 ほとんどその存続すら危ぶまれるほどの危機に瀕しましたが、 そのような状況になればなるほど、 そういった心の豊かさに直結するものの尊さを 感じざるを得ま…

『星の王子さま サン=テグジュペリからの手紙』at 京都春秋座

星々をめぐる銀河航路に降り注ぐ、 可笑しみと哀しみと。 舞台狭しと躍動する身体と、 豊かな音楽によって物語られる、 ロマンチックで慈愛に満ちた極上の舞踏会。 『星の王子さま サン=テグジュペリからの手紙』 at 京都春秋座。 美しく優雅に、愛すべき物…

自由学園明日館 by フランク・ロイド・ライト

11月の東京遠征のテーマ、 『名建築で昼食を』で取り上げられた名建築を巡る。 お次は、西池袋にある自由学園明日館です。 ここは去年夏に訪れた、 兵庫・芦屋にある中邑邸(ヨドコウ迎賓館)と同じく、 世紀の建築家、フランク・ロイド・ライトが設計した建…

現存する最古のビアホール ビアホールライオン銀座7丁目店

11月某日の東京遠征のこと。 せっかく東京に来て、夕方まで時間が余っているので、 どう過ごそうか考えた結果、 今回は大好きなドラマ『名建築で昼食を』で 取り上げられた場所を2つほど訪れることにしました。 まずはお昼ごはんも兼ねて、 銀座7丁目にある…

東京タワーオープンエア外階段ウォーク

11月某日、 図らずもアンサンブルズ東京のために上京となりましたが、 新幹線の指定時間があるので、 翌日、いくつか観光をしました。 今回は東京プリンスホテルということで、 お隣にある東京タワーへ。 アンサンブルズ東京のおかげで、東京タワーが わが家…

恒例 初日の出ハイク 2020

とりあえず去年のことは後にして、 年越しの事と初日の出ハイクについて。 まずは大みそか。 晩ごはんは奥さんのリクエストで細巻きをこさえて、 年越しそばと一緒に。 今年はザッピングなしでフルで紅白歌合戦。 ラストのMISIAの歌声に大感動してしまいまし…

あけましておめでとうございます!

少しだけ遅くなりましたが、 あけましておめでとうございます。 ブログはまだまだ去年の記事をいくつも抱えっぱなしで、 追いつける見込みもありませんが、 今年も気長に見守っていただければと思います。 2020年はまさかまさか、 思ってもみない大変な1年に…

秘密のミッション

諸々の事情でリリースのタイミングが難しかったのだけど、 いずれ判明することだし、これをリリースしないと、 この後の記事が書けないので。 少なくとも、コロナに関しては、 すでに1か月以上経過した先月のことなので、 無事クリアです。 実は先月、ある秘…

「美術と音楽の9日間 rooms」at 芦屋県立美術博物館 平井真美子ライブ(ゲスト:坂本美雨)

2週間後、再び芦屋県立美術博物館へ。 今度は奥さんも含めて家族4人でやってきました。 今回は、ピアニストの平井真美子さんのピアノライブで、 ボーカルゲストととして坂本美雨さんが参加されるということで ずっと楽しみにしていました。 平井さんは、現在…

「美術と音楽の9日間 rooms」at 芦屋県立美術博物館 子ども合唱ワークショップ by 太田美帆/大塚ミク

11月初旬のこと。 本来は春先に開催予定されつつ、 コロナ禍で延期になってしまっていた 芦屋県立美術博物館のイベント「美術と音楽の9日間 rooms」が、 開催されることになりました。 期間中、さまざまに魅力的なプログラムが行われるのですが、 そのうち2…

京都西山ロストトレイル(上桂~松尾山~嵐山~烏ヶ岳~保津峡)

京都一周トレイルの東山コースを歩いた翌週、 午後から、今度は西山コースの探索に。 嵐山から高雄までの本コースは歩いたことがあり、 北山コースも学生時代に歩いたことがあるので、 残り未踏の部分である上桂から嵐山の部分を下見です。 途中でトレイルを…

子連れハイク 鈴蘭台駅~君影ロックガーデン~イヤガ谷東尾根~妙号岩~鵯越駅

湊川隧道を後にして、湊川公園へ戻ってきました。 次の目的地へ行く前に、ちょっと腹ごしらえということで、 今や全国的にもレアになってしまった、 親愛なるドムドムバーガーへ。 ここでずっと食べてみたかった丸ごと!!カニバーガーを。 ハサミにドムドム旗…

新湊川ウォーク 湊川隧道通り抜け

ブログ停滞のため順番が前後します。 11月某日。 年に1度だけ通り抜け可能な日に 湊川隧道へ長女と2人で行ってきました。 ほぼほぼ晩秋の恒例となってきました。 湊川隧道は神戸治水の歴史ではかかせない遺構で、 かつ明治期の土木技術が今なお保存されてい…

似顔絵お渡し 塩屋 ワンダカレー

11月某日。 神戸塩屋に家族でちょっくら野暮用。 塩屋に来たら、ここに立ち寄らないわけにはいきませぬ。 ということでワンダカレー。 気付けばいつの間にかに丸12年で13年目に突入し、 スパイスカレーのベテラン組としてだけでなく、 坂と海の街・塩屋の豊…

阿部海太デッサン教室 at itohen + 鰺坂さん似顔絵お渡し

コロナでしばらくお休みになっていた itohenでの阿部海太さんによるデッサン教室。 秋から再開してたのだけど、うまくスケジュールが合わず、 ようやく久しぶりに家族みんなで参加できました。 お久しぶりの阿部さんも、鰺坂さんもお元気で何より。 今回のお…

柿狩り

我が家の庭には大きな柿の木がある。 奥さんが子どもの頃に植えられたものなので 樹齢30年以上なのかな? 何の手入れもしないのだが、秋になるとちゃんと実りを付ける。 年によっては、びっくりするほど豊作の時もあるし、 びっくりするくらい成らない時もあ…

14サミッター、登山家・竹内洋岳さんに会いに

大好きな登山家の竹内洋岳さんが、 新しい本『下山の哲学』を出版される記念で、 古巣の石井スポーツさんでサイン会をされるということで、 リンクス梅田へ行ってきました。 竹内さんは、人類史上31人しか成し遂げていない 14サミッターという世界的な登山家…

「風街ヘブン」by 寺門孝之 at 相楽園

10月某日。 神戸の山手にある、日本庭園で有名な相楽園へ。 その敷地内にある重要文化財・旧小寺家厩舎を会場として、 地元神戸の画家・寺門孝之さんによる絵画展 『風街ヘブン』を鑑賞しに行ってきました。 そのタイトルからわかるように、 ぱっぴいえんど…

大友良英×中川裕貴×山内弘太 at 京都UrBANGUILD

10月某日。 木屋町三条の京都アヴァンギルドで、 おなじみの大友さんと、京都在住の若手のお2人、 チェロ奏者で舞台音楽や演出などを手掛ける中川裕貴さん、 ギタリストで音楽演出、即興音楽などをされている 山内弘太さんとの共演。 本当は春先に公演される…

御嶽山

10月の頭。 長野県の木曽町・王滝村と岐阜県・高山市にまたがる 標高3067mの独立峰で百名山の御嶽山に登ってきました。 御嶽山といえば、2014年9月27日午前11時52分に起こった 噴火を思い起こさざるを得ません。 当時の噴火の規模は自然界においてはごく小規…

幻の五新線を往く

9月某日。 奈良は五条にある産業遺産、五新線を歩いてきました。 五新線とは、奈良の五条から、大塔、十津川、本宮とつなぎ、 和歌山の新宮まで、紀伊山地のど真ん中を貫いて鉄道を通すという、 戦前に計画された幻の鉄道路線。 先行して敷設された五条~城…

『The James Bond Theme(ジェームス・ボンドのテーマ)』

007よ永遠に。 R.I.P. Sir Thomas Sean Connery 『The James Bond Theme(007のテーマ)』 弾き語り練習

鳥取民芸の窯元に器を求めてライド 約250km

9月某日のはなし。 昔から、器や民芸品についても興味があったのだが、 コロナ禍で、自宅での暮らしが中心となり、 また我が家の食事を受け持つようになって、 それらのありがたみが一層よくわかってきた。 例えば、同じ料理を食べるにしても、 良い器に盛り…