記憶の残滓 by arkibito

「マジメにアソブ、マジメをアソブ」をモットーに、野山を駆け、コトバを紡ぎ、歌う。

記憶の残滓

『パリは燃えているか』 by 加古隆 ~NHKスペシャル『映像の世紀』~ / 『El Derecho de Vivir en Paz(平和に生きる権利) 』 by Víctor Jara(ビクトル・ハラ)

1995年に放映されたNHKスペシャル『映像の世紀』が 今夏は再放送されていたので、再びシリーズを通してみている。 初回放映当時中学生だった自分は、 阪神淡路大震災を経験し、オウム事件を目撃し、 ユーゴ紛争でのサラエボの悲劇を知り、 世紀末的な鬱とし…

Music Life 弾き語りセレクション みんなのうた60

2021年4月で、NHK教育テレビの『みんなのうた』が祝60周年! 誰もが一度は聞いたことのある曲、さまざまな時代を彩ってきた曲、 小さい頃から音楽に触れることのできる貴重な機会として、 長く愛されてきた番組です。 自分も、子供の時分に番組を通じて様々…

ご卒業

公私ともに色々と忙しく、また花粉由来の体調不良などで まーーーーったくブログに手が回りません@@@ となんやかんやしている間に、 上の娘さんが無事にご卒業されました。 春からは地元から少し離れた中学校へ、自ら選んでいくことに。 そんなこんなで忙…

アンサンブルズ東京2020 & 総集編

アンサンブルズ東京2020。 最終年度はオンライン・フルリモートでのワークショップでしたが いよいよその動画が公開されました。 私arkibitoは全動画、家族も一部ワークショップ参加しています。 2015年から2020年までの6年間、 アーツカウンシル東京主催で…

あれから26年 阪神淡路大震災 追悼ウォーク

ブログがなかなか更新できませんが、少しずつ… 本記事もどうにか、3.11までにはと。 時間を1/17に巻き戻しします。 言わずもがな阪神淡路大震災の日です。 この日は毎年、自分なりの弔いとして、 前日の1/16の深夜に出発をして、阪神間を夜通し歩いて、 当時…

2020年総括

まだ何本か去年の記事が書けてませんが汗汗、 そろそろ1月も終わりというタイミングなので、先んじて、 恒例の総括をば。 2020年はコロナという予想外の未曾有の出来事が世界に巻き起こり、 当然自分の暮らしぶりや活動も多大な影響を受けて、 何もかもが今…

26年目の1.17

昨日は26年目の1.17でした。 毎年参加している三宮の東遊園地で行われる「1.17のつどい」。 随分迷いましたが、今年も参加してきました。 他のことはさておき、こればっかりは… コロナ禍の影響で、今年は竹灯籠の数もぐっと減ってしまい、 逆に紙による燈籠…

恒例 初日の出ハイク 2020

とりあえず去年のことは後にして、 年越しの事と初日の出ハイクについて。 まずは大みそか。 晩ごはんは奥さんのリクエストで細巻きをこさえて、 年越しそばと一緒に。 今年はザッピングなしでフルで紅白歌合戦。 ラストのMISIAの歌声に大感動してしまいまし…

あけましておめでとうございます!

少しだけ遅くなりましたが、 あけましておめでとうございます。 ブログはまだまだ去年の記事をいくつも抱えっぱなしで、 追いつける見込みもありませんが、 今年も気長に見守っていただければと思います。 2020年はまさかまさか、 思ってもみない大変な1年に…

のどか村で収穫祭

とりあえず大物ネタは置いておいて、 アップできるものから。 9月連休。 世間はGoToで人が動き回っていますが、 我が家は遠出はせず自宅でまったり。 とはいえ、育ち盛りの子供を抱えていると、 全日、家にお籠りというわけにもいかず、近場ならと、 おなじ…

『ワンダーウォール劇場版』京都先行上映&渡辺あやさんアフタートーク at 出町座

色々な事情でずっとブログをお休みしておりましたが、ぼちぼち再開します。 日にちを遡って3月のおはなしです。 いよいよ待ちに待った『ワンダーウォール劇場版』の 先行上映が3月に京都・出町座で行われ、 記念として、脚本を手掛けられた渡辺あやさんが登…

中銀カプセルタワービル見学ツアー

みなさんは中銀カプセルタワービルをご存じだろうか。 メタボリズム、ミニマリズム全盛の1970年代に、 日本を代表する建築家・黒川紀章氏によって設計され、 世界で初めて実用化されたカプセル型集合住宅です。 工業用のコンテナカプセルを組み合わせたタワ…

黒坂麻衣個展「彼女がみていた風景」at YUKI-SIS

先日、画家の黒坂麻衣さんにお別れをしてきました。 2019年のGW、悲しいお知らせは突然やってきました。 まさか、そんな…言葉を失くしました。 2017年に荻窪の本屋titleさんで偶然に出会い、 すっかりと魅了されて、 脳裏に焼き付いていつまでも離れずにいた…

映画『ブエノスアイレス』at 京都みなみ会館

舞台はアルゼンチン・ブエノスアイレス。 毒々しい電飾と乾いたすきま風とモノクロームに満ちた猥雑な街。 逃げるようにしてたどり着いた異国の地で、 官能的かつ破滅的な交わりと別れを繰り返す二人の男。 トニーとレスリーのむき出しが銀幕を飛びぬけて迫…

あれから25年 阪神淡路大震災 追悼ウォーク

多くの経験者がそうであるように、 自分にとっても人生の大きな転機となった忘れられぬ日、 それが1995年1月17日。 そう、言わずと知れた阪神淡路大震災が起こった日。 あれから25年。 震災当時、高校受験を目前に控えてた中学生だった。 余りの衝撃と惨劇に…

35mmフィルム上映『銀河鉄道の夜』at 塚口サンサン劇場

2020年最初の映画館での鑑賞は、 今巷で話題の塚口サンサン劇場で 1985年の作品『銀河鉄道の夜』の35mm上映でした。 ちょうどこの後、本作の音楽を担当した細野さんの 『No SMOKING』が上映される記念で1週間限定での上映。 長女と一緒に観てきました。 この…

2019年総括

あれこれブログ版では まだ年越しできていない記事が山積しておりますが、 さすがに1月も後半なので、 毎年恒例でやっている総括をば。 ここ数年は、色々と活動の幅をどん欲に広げて、 あっちもこっちも猪突猛進という感じで、 おかげさまでそれが面白いよう…

『ぼくのおじさん展』by arkibito at レトロ印刷JAM

2019年12月の中旬に、 大阪中津のレトロ印刷JAMさんで 書き溜めた似顔絵を一挙展示する作品展、 『ぼくのおじさん展』を開きました。 学生・院生の頃に、仲間とグループ展をしたり、 アートイベントに出展したりはありましたが、 それも主に写真の作品でした…

映画『旧グッゲンハイム邸裏長屋』完成披露上映会

年末に素敵な映画が届きました。 いつも色々と楽しませてくれる神戸塩屋の旧グッゲンハイム邸。 穏やかな海を臨むその洋館の裏側に ひっそりと佇む長屋で共同生活をする若者たちの、 ほんわかと陽だまりのような日常を切り取った作品が完成したという事で、 …

映画『Tribe Called Discord:Documentary of GEZAN』

目撃した。 GEZANムービー。 優しい獣たちが僕らに見せてくれるのは、 綺麗事並べ立てた夢の世界なんかじゃなく、 どこまでも容赦ない現実。 この地球に紛れもなく横たわる超現実。 好きも嫌いもない、理想も何も関係ない、 肌の色もイデオロギーも全部飛び…

安珠写真展「Invisible Kyoto 目に見えぬ平安京」

日曜日は京都へ。 美術館えきKyotoで開催されている 安珠さんの写真展「Invisible Kyoto―目に見えぬ平安京― 」の観覧と、 記念トークショーへ。 安珠さんは学生の頃に”モードの神童”ジバンシーにスカウトされ、 オートクチュール専属モデルとして世界的に活…

1.17鎮魂ウォーク2019

今年もあの日がやってくる。 1.17。 あれから24年の歳月が流れた。 それでも忘れられない日。 このブログを始める以前からだから、 もう10年以上前から、体調不良で断念した年もありつつ、 ほぼ毎年恒例で行っている鎮魂ウォーク。 前夜に出発をして、地震が…

あれから24年

今年もこの日を迎えました。 阪神淡路大震災から24年。 去年はシトシトと冷たい雨が降りしきり、 竹燈篭の灯りもなかなか点かずに大変でしたが 今年は風もなく穏やかな朝でした。 毎年この東遊園地にたどり着くと、ピンと張りつめたような空気に 心が押しつ…

2018年総括

ハイ! 毎年恒例の総括のお時間です。 ここ数年、ラッキーなことに素敵な出会いや 思いがけない出来事が立て続けで、 ありがたいことに随分と忙しくも楽しい日々を送っておりましたが、 2018年もまさにその勢いのままに駆け抜けた一年でした。 ラインナップ…

鉄塔武蔵野線ライド 〜あの夏の見晴を追いかけて〜 後編

さて、腹ごしらえを済ませて、いよいよ後半戦に挑みます。 時刻は13時を少し過ぎたところ。 この後の本題の用事や帰り時刻を考えると 18時にはライドを終えて向かっていないといけないので、 5時間の猶予。 ここまでの苦戦ぶりを鑑みると、ギリギリの時間で…

鉄塔武蔵野線ライド 〜あの夏の見晴を追いかけて〜 前編

いやもう、随分と間が空いてしまいましたが、 鉄塔武蔵野線ライドのブログ版スタートです! もともと自分の中にある原風景の一つが、 実家の部屋から見えていた鉄塔の並びでした。 今の工場萌えやドボクマニアがメジャー化するはるか前から、 鉄塔は自分の中…

幡野広志写真展『いただきます。ごちそうさま。』

少し時間が経ちましたが、先日の東京行の目的だった 写真家で猟師の幡野広志さんの 写真展『いただきます。ごちそうさま。』について。 SNSを通じて、その存在を知った時には、 幡野さんは末期の癌に侵されていたのだが、 死について、あるいは生き方につい…

沈殿する水都

かつて八百八橋と称された水の都。 煌びやかなネオンに包まれた陸の喧騒や、 街を切り刻むようにして四方へと触手を伸ばす高架線がもたらした 絶望的な影の世界、 あるいは欲望をむき出しにしたブルドーザーによって 容赦なく埋め立てられ、拡張してゆく鉛の…

Music Life 『しあわせ運べるように』『花は咲く』

ツイッターでは1週間前からアップしていましたが、 ブログは1日遅れになってしまいました。 3.11の追悼の意を込めて、神戸から「しあわせ運べるように」 そして東北から「花は咲く」の2曲。 どう頑張っても、途中でこみ上げる思いを抑えきれなくて 嗚咽して…

NO MORE 広島の旅

随分時間が経ちましたが、 18きっぷ広島の旅の最終章を。 雨に沈む呉の町を後にし、 列車は広島湾をなぞりつつ、 活気あふれる広島タウンへと滑り込む。 ↓呉を離れ一路広島へ 昼過ぎには広島を離れて岐路に着かねばならないが、 それまでの数時間で観光と、 …